Uncategorized

Vlogは季節感命なのではないだろうか

@kubopocaro
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お久しぶりです。
みっけごまころ猫日記あらため、「ちぐらの暮らし」チャンネルのくぼうちです。

以前の記事でお話ししたかとも思うのですが、

最近は猫メイン!という感じの動画ではなく
夫婦と猫3匹の暮らしにスポットを挙げたVlog形式の動画スタイルに移行しました。

見てくださる方も少しずつ増えてきていて、やってみてよかったなということを実感しています。

だけど、Vlog形式にしたことで一つの大きな課題に直面することにもなりました。

それは、「致命的に編集が追いついていなくて季節感がない」ということ。

これを書いている7月28日現在、一か月前に撮った動画を編集しているわけですが、あろうことか動画内の我々はまだまだ夏服を着ているんですよね。

世間はすっかり真夏というのに、動画内では厚手のパーカーを着た男がせっせこと作業をしているんです。

もうちょっと涼しさを感じる動画とか、「暑いよね〜」と共感できる動画の方が楽しんで見てもらえるんじゃないかと頭を悩ます日々です。

それに時間が経ちすぎていると、そのときに感じたこと、思ったことの新鮮味はどんどん失われてしまうし、忘れてもしまうわけです。

完全に言い訳なのですが、平日仕事をしていると、動画編集をする頃にはすっかりクタクタ。
あまり集中して作業に取り組めません。
「いや、やれよ!!」という話なのですが、動画編集以外の家のタスクがあると必然的に後ろ倒しになってしまうわけです。

もうちょっと頑張って編集の時間を作ればいいだけの話なんですが、ね。

というわけ?でもないんですが、もうちょっと季節感をリアルタイムで伝えるためにブログを再開してみることにしました。

「その時間に編集しろよ」と思いますよね。

わたしも同じ気持ちです。

だけど、もともと文章でなにかを表現したいという気持ちはあったし、編集に追われてブログが書けないもどかしさみたいなのもあったので、この機会にちょっとやってみようと思います。

文章なら、通勤中にも書けるしね。

外でバイクがブンブンうるさいので、そろそろ締めようとと思います。

まとまりのない文章を読んでいただきありがとうございました。

どうか今後とも、よろしくお願いいたします。


共働き夫婦と猫3匹の暮らしをお届けしています!

よかったらみてくださいね!

スポンサーリンク
記事をかいてるひと
くぼうち
くぼうち
妻と猫と暮らす30代の人です
記事URLをコピーしました